
エクアドル
>> 全ての国の基本情報はこちら
お探しの観光地はどちらですか?
ガラパゴス諸島
1979年、ガラパゴス諸島は世界初のユネスコ世界遺産に登録されました。
キト又はグアヤキルから約 1,000 kmにある火山島郡です。
1835年にこの地を訪れたチャールズ・ダーウィンは、ガラパゴス諸島の変種の分布・多様性から進化論のヒントを得たと言われています。それぞれの島に様々な植物種や動物種を見ることができます。
ツアーオペレーターは、国立公園の規定を遵守するだけでなく、コミュニティや保護プロジェクトを支援することでガラパゴスを保護する取り組みに積極的に取り組んでいます。
島の訪問には、自然環境を維持するために、いくつかのルールが定められています。
ガラパゴス諸島 自然遺産 / 1978、2001年登録
ガラパゴス・料金表
キト
エクアドルの首都
キトはアンデス山脈の麓、標高 2,850 m に位置するエクアドルの首都です。赤道直下に位置しますが、高所に位置するため涼しく、過ごしやすい気候です。
南米の首都の中で最も古いキトは、1978年にユネスコの世界遺産に登録されました。
16 世紀から 17 世紀に造られた教会は、ヨーロッパとエクアドルの融合された建造物が今でも多く残っています。プラザグランデ広場にある大聖堂や華やかなイエズス会教会(ラ コンパニーア デ ヘスス教会)などがその一例です。
🚌近郊のみどころ

Mitad del Mundo
後にGPSの計測で実際に0度線を通る場所は、この赤道記念碑公園から歩いて5分程のIntiñan(インティニャン)野外太陽博物館

キト市街文化遺産 / 1978年登録

料金表・キト
ホテル・観光・送迎
グアヤキル
グアヤキル
エクアドルの最大の都市にして最大の港湾都市で、商業の中心地であるだけでなく、活気に満ちた都市です。
ガラパゴスへの拠点となる都市です。
スペイン植民地時代の雰囲気を残すラス・ペーニャス、サンタアナの丘、イグアナ公園は人気の観光地です。
クエンカ CUENCA
世界遺産の街 クエンカ
サンタアナデロスリオスデクエンカは、エクアドルのシエラオーストラルのアンデス山脈に囲まれた渓谷にあります。人口は約81万人です。
クエンカ市は標高2,538mに位置し、人口は約58万人です。年間を通じて気温が14ºCから18ºCです。
その建築と文化の豊かさから、1999年12月1日に文化遺産に登録されました。
歴史地区は、植民地時代とエクアドルのスタイルが融合した美しい建築物が多く残されています。
サンタ・アナ・デ・ロス・リオス・クエンカの歴史地区文化遺産 / 1999年登録